× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 もうそろそろ皆様もご存知では?な感じなんですが、わたし読書が趣味なんですよ。 なんかもう、漫画も小説も専門書もとにかく字を読むのが好きで、でもやっぱり小説が好きなんですけど、最近なかなかあたり!に出会わないんですよー。 やっぱり買い方に問題があるのかな? まぁ、ここにはあえてわたしが失敗した!と思った本や作者さんのお名前を書きませんがですね、最近はどうも、紅花的に『これ好き!』と思う本がないのです。 わたしは図書館とか、古本屋さんとかが嫌いで(誰がどんな気持ちでどうやって読んだか分からないじゃないですか)だから全部本屋さんで買うのね。 だからさ、これが結構お金がかかって!どうせ払うなら面白い本に払いたい! ってわけで、ちょっと反省してるのです。 やっぱり本を買うときは、何を買うとか決めずに、ただふらぁ~と買いに行って、そのときに目に付いた本を買うべきなのよね! 世の中の情報とかそんなものを信じず、ただひたすら自分の直感を信じて(笑) そうやって買った本は結構あたりで、今も何回も読んだりするような本だしね。 でもやっぱり、家守と村田エフェンディを越える本はまだないかな? PR |
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
(09/07)
(10/26)
(11/05)
(12/03)
(12/06)
アクセス解析
プロフィール
HN:
紅花
性別:
女性
趣味:
読書・昼寝・散歩
自己紹介:
荒地状態になっている庭をどうするべきかというのが最近の悩み。 紅茶と本と音楽と自然と宗教と世界名作劇場をこよなく愛する人間。 次、生まれて来る時は、木か大地か海の一滴か風か空がいいなぁ。 |