× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 マクロスFの映画、虚空歌姫を見てきましたー。
外出届をしっかり出して、実に久しぶりに人の多いところに出ました。うむ、風邪をひかないようにマスク完備で妹とデートです。
なんとわがシスターがチケットを前から予約していてくれていたらしく、ど真ん中の凄く良い席で見ることが出来ましたー。うふふ、やったね。 年齢層はどうなのかな?と思っていたら、すごく幅広くて、父息子とかカップルとか男友達とか男性一人とか本当にバラバラでした。意外と女の子だけっていうのは少なくて、姉妹はわたし達ぐらいなんじゃない?って感じで。 映画見た後は、ゆっくりとミスドでお茶をしつつ感想を。本当はドトールが良かったのだけど、映画館の近くのドトールは人が沢山で座れなかったんだー。 久しぶりに人の多いところに出たからちょっと疲れたけど、すっごく楽しかったです♪ ってことで、以下感想です。 まだご覧になってらっしゃらない方は、思いっきりネタバレしますのでここでバックをお願いします。(あと、わたしはアルシェリ派なので…そこも一応注意です) 兎に角、ライブシーンがやばかった! シェリルの初っ端のユニバーサルバニーも、走りながら歌っていたオベリスクも本当に凄い! ユニーバーサルバニーは白うさぎちゃんはすっごく可愛くて、黒うさぎちゃんはエロい!でも、まるでミュージックビデオを見ているみたいで、思わず見入っちゃった。 オベリスクはシェリルが走りながら歌っているのだけど、そのシーンはぶわっと何かが上がってくる感じで、鳥肌が立つ、とここで使うのは間違いなのは分かっているのだけど、鳥肌が立っちゃいました。それぐらい、凄かった。 ユニーバーサルバニーもオベリスクも前もって買っといたアルバムで勉強済みで、でも、最初はそんなに好きになれなくて…。 オベリスクなんて戦闘向きの曲なのは分かるけど、同じ戦闘向きならノーザンクロスや射手座の方がいいんじゃない?とか思っていた自分死んじゃえ!ってなっちゃった。 やっぱり、菅野さんは神だよー。歌を入れるタイミングもここぞという時の選曲もただただ、脱帽するしかない。 ランカ用に作られたCMソングも可愛くて、“聴かせる曲”ではないけれど、それでもランカちゃんっぽくて癒された。ちょいと、歌い方を変えはったのかしら?と思ったけれどエンディングのそうだよ。も可愛かった。歌詞は真綾ちゃんだなーと思いながら。 戦闘シーンもやっぱり、TV版より断然パワーアップ! 迫力が凄かった!終わったあと、ちょっと目がチカチカしたけれど(笑) やっぱり、バルキリーはステキね!あの高速感溢れる戦闘シーンはマクロスならではだと思うんだっ。(でも、機体としてはガンダムの方が好き。なんだかハイテクな感じがするから) ただでさえ、高速な感じがするのに、歌が合わさるからマクロスってずるいよね。ライオンとか、射手座とか、オベリスクとか、本当にステキ。 全体のストーリーとしては、同じようで同じでない。そんな感じ。 何より、クランが美星にいたことにびっくり!ランカちゃんとアルトくんが最初っから知り合いでびっくり!そして、シェリルちゃんにスパイ容疑がかけられていてびっくり! シェリルちゃんがアイモを歌っているわー!っとね。 シェリルとアルトのデートシーンは見ていてこっちが恥ずかしかった。「あたしを捕まえてごらんなさい!」なシェリルちゃんが可愛いんだー。怪我したシェリルちゃんの腕をアルトくんがぺロッと(いや、本当はもっと激しかったが)したシーンは大変美味しく頂きました。ごちそうさまです。 完結編は“サヨナラノツバサ”だそうで…。 え、なに?これって誰かの死亡フラグなの?と妹と一緒にあたふた。 でも、たぶんランカちゃんが死ぬことはないだろうから、シェリルちゃんが死ぬのか!?となったり、いや、しかしこのトライアングラーはアルトくんが死ぬことによって解決するのではないか?と考えてみたり、いや、もういっそうのこと3人とも死んじゃうんじゃないの?ってなったり。 だけど、やっぱりあの3人の中で一番死にそうなのはシェリルちゃんですかね…となって微妙に落ち込みました。ま、勝手に思い込んで落ち込んだだけだけれど。 それにしても…あのふたりの花嫁衣裳はどう理解すればいいのかしら。 求めるのはアルシェリENDだけど、アルランでもいいから、せめてシェリルには伝説の歌姫の座はあげて欲しい。 ランカが伝説の歌姫の座もアルトも取っちゃうのはちょっと…。まぁ、そうは言ってもわたしとしては、シェリルが幸せになってくれればもう、それだけで良いのですが。(しかし、わたしはシェリルを幸せに出来るのはアルトだけだと思っている。ここ重要) なんて、長々と語っちゃったけど感想としてはこんな感じかな? 他にも思ったことはあるんだけど、忘れちゃった。あはは、でもライブシーンは本当に凄かったし、出来ればもう一回“映画館で”見たいなぁ。 PR |
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
(09/07)
(10/26)
(11/05)
(12/03)
(12/06)
アクセス解析
プロフィール
HN:
紅花
性別:
女性
趣味:
読書・昼寝・散歩
自己紹介:
荒地状態になっている庭をどうするべきかというのが最近の悩み。 紅茶と本と音楽と自然と宗教と世界名作劇場をこよなく愛する人間。 次、生まれて来る時は、木か大地か海の一滴か風か空がいいなぁ。 |