× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 愛の籠った手紙ってどんなものをいうのかしら、とふと思いました。 わたしは比較的にお手紙を書くのが好きで(メールは苦手なのですが)ことあるたびに手紙を書くのですけれど、いったい、愛の籠った手紙ってどんな内容なのかしらと考えました。 だって、どうせ書くなら愛の籠った手紙にしたいじゃないですか。 しばらく日本を離れる人に出す手紙ってどんなのが良いのかなぁ。そういえば、大学時代に友人が一年留学するとかで、その時は同じく仲良しの友人と沢山いろんなものを準備したのだけれど……昔過ぎて、全然覚えていない。 手紙も書いた気がるのだけれど、どんな内容を書いたかなー。どーだったかなー。そして、ちゃんと愛情は伝わっていたかなー。 今ではもう、大学生の若さだけで乗り切れないから、ちゃんと“大人”な対応をしたいところ。最近は不幸なニュースが多いから(そして、わたしは極度の心配性)、どうしたらいいのか。難しいなぁ。 彼女が留学するときも思ったけれど、わざわざ日本を離れる必要なんてないじゃない。日本、良いところよ。会いたいと思った時に、すぐに会えない距離にいるのは酷く寂しい。 わたしが若ければ、そして何も知らなければ、「しばらくの間、海外に行ってくるね」という友人たちに「行かないで。そばにいて」と泣いて駄々をこねるのに。海外の方が随分と進んでいる分野があることも、国際学会が酷く長いことも、結局、共通語はEnglishであることも知ってしまった今では止める方法が思いつかない。日本で、無事を祈ってることしか出来ないことを知っている。 わたしが日本を離れている時は、母を始め、家族やわたしを大切に思ってくれている人たちはこんな心配をしてくれているのかなぁ。自分のことは平気なのに、自分の大切な人たちに対象が変わると不安で仕方がない。もし、そう思ってくれているのなら、少し無茶はやめようと思う(笑) PR |
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
(09/07)
(10/26)
(11/05)
(12/03)
(12/06)
アクセス解析
プロフィール
HN:
紅花
性別:
女性
趣味:
読書・昼寝・散歩
自己紹介:
荒地状態になっている庭をどうするべきかというのが最近の悩み。 紅茶と本と音楽と自然と宗教と世界名作劇場をこよなく愛する人間。 次、生まれて来る時は、木か大地か海の一滴か風か空がいいなぁ。 |