× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 綺麗なものしか見えない目に、わたしもなりたい。 と、いうことで、行って来ました、ラウル・デュフィ展! 今日は午前中が定期検診の日でしたので、一日お休みを頂いて、午後から展覧会の方に行って来ました。 思っていたより、人が多くなくて良かった! 平日のお昼時万歳ですね(って、人気がなかっただけならどうしよう) やっぱり、デュフィは良いよ、大好き! 色使いが素敵で綺麗なんだー、彼の水彩画が大好物。 油絵も嫌いではないんだけど…ほら、ちょっと油なだけにこってりと重い気がするんだっ 残念ながら、大好きな三十年、或いは薔薇色の人生は来ていなかったのだけど、今にも風が吹いてきそうな絵や、見ているだけでわくわくどきどきするような絵が見れてよかった! どこかの看板(広告だったかな?)のために描かれた絵が細かくて、びっくりした!あんな細かい絵を見たのははじめて。 あと、デュフィの青色を基調とした絵もたくさんあってよかった! 彼の青色の絵にはすごく癒されるんだー。あんな風に青色を使いこなせる人に憧れちゃう。少し寂しさというかもの悲しい感じがしやすいあの色をあんなふうに使えるなんて、 デザイン画(というのかは知りませんが)それも黒地にお花の描かれた絵がすごく綺麗で、ストラップを買ってしまいました。 なんてタイトルだったかなー、黒い背景の花…だったか、黒い背景の白い花だったか、そんな気がするんだけど、最近、記憶力は信じてはいけない状態だから。 ポストカードも4枚購入 そのうちの一枚は、やはり薔薇色の人生です。この前のルーブルでも買ったんだけど、もう一枚、ね 残りの三枚は、音楽的なやつと、エッフェル塔(この2枚は青が基調)とデザイン画 どれも、今回の展覧会にはなかったポストカードなんだけどね。 だってー、なんかこの展覧会のポストカードはつるつるとしてて、風味がないんだもん。大好きな絵もあったんだけど、やっぱり本物を見たときの感覚がそのポストカードにはなかったから断念です。 微妙にピントもずれてたしっ さて、これらをわたしのお気に入りが貼り付けてあるコルクボードに貼り付けようと思います。 PR |
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
(09/07)
(10/26)
(11/05)
(12/03)
(12/06)
アクセス解析
プロフィール
HN:
紅花
性別:
女性
趣味:
読書・昼寝・散歩
自己紹介:
荒地状態になっている庭をどうするべきかというのが最近の悩み。 紅茶と本と音楽と自然と宗教と世界名作劇場をこよなく愛する人間。 次、生まれて来る時は、木か大地か海の一滴か風か空がいいなぁ。 |