× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 人生の分岐点というものは人生の中で何回か出て来ます。 進学するのかしないのか。どんな進学方法をとるのか。どんな専門を選ぶのか。どんな職業を選ぶのか。色々な選択肢が用意されている中で、家族や自分と相談しながら選んでいくわけです。さらに言うのであれば、今日どんな方法をとって職場まで行くのかも人生の分岐点の一部なわけです。 人生の分岐点に戻って選択し直せるというドラマがありましたが(わたしはあのドラマが好きでした)実際の人生はやり直せないわけで。だから、わたし達は後悔しないように選ばなければならないわけです。 つまり、わたしはいま、人生の分岐点に立たされているのです。わたしはいつだって流れにのってその分岐点を進んでいるのですが……今回は少し考えてみようかしら。と思っています。結局、流されて選ぶのでしょうけれど。だって、道が出来ているままに流されて生きてきたけれど、今までの人生、全く後悔していないのだもの。けれど少し考えてみるのも悪くない。自分の意志だけで少し抵抗してみるのも悪くないしね。 あの素敵なタクシーがあれば絶対に冒険してみるのになぁ(笑) PR |
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
(09/07)
(10/26)
(11/05)
(12/03)
(12/06)
アクセス解析
プロフィール
HN:
紅花
性別:
女性
趣味:
読書・昼寝・散歩
自己紹介:
荒地状態になっている庭をどうするべきかというのが最近の悩み。 紅茶と本と音楽と自然と宗教と世界名作劇場をこよなく愛する人間。 次、生まれて来る時は、木か大地か海の一滴か風か空がいいなぁ。 |