× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 宇宙という意味の宙<そら>は好きなのですが、天井にあるものを指す空<そら>は嫌いです 宙が好きで、海が好きだと言ったらその流れで空も好きでしょ?とよく言われるのですが、空は嫌いです。 苦手とかそういうのじゃなくて、嫌いです 閉鎖的で覆われている感じがすごく嫌い 空は高いビルや電信柱などといったものでぷっつんと切れてしまっていて、とっても狭い。 狭いところも高いところも昔から苦手なので(観覧車なんてもってのほか)その関係なのかしら? いや、もしかしたら空が嫌いだから、高いところも狭いところも嫌いなのかもしれません。 自然は大好きだし、空も綺麗だと思うには思うのですが、 もし、見渡す限り180度、空と大地、または、空と海しかないというのならば好きになれるのかもしれません。 でも、そんなの日常生活で見れるはずもなく。 だから、今日、友人から誕生日プレゼントに空の写真集をあげようか?といわれた時は全力で拒絶しました。 そんなものを貰ってしまっては狭くて息苦しくってたまったもんじゃない。 写真集の中に木が写っていたり、風に揺れる花が写っていたりするのなら少し気分は違うのですが PR |
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
(09/07)
(10/26)
(11/05)
(12/03)
(12/06)
アクセス解析
プロフィール
HN:
紅花
性別:
女性
趣味:
読書・昼寝・散歩
自己紹介:
荒地状態になっている庭をどうするべきかというのが最近の悩み。 紅茶と本と音楽と自然と宗教と世界名作劇場をこよなく愛する人間。 次、生まれて来る時は、木か大地か海の一滴か風か空がいいなぁ。 |